4歳ご飯食べないでお菓子ばかり食べるときの対処法6選

子育て

うちの子は本当にご飯を食べません(; ・`д・´)口を開けば、お菓子~!アイス~!!!

頑張って作ってもお残しされる日々・・・

つらいのもあるし本当に栄養取れてるのか心配になっちゃう・・・

お菓子さえ我慢できれば、ちゃんとご飯食べてくれるのにな・・・

そんなときの対処法6選を考えたので同じくお悩みの皆さんにシェアできたらな~と思います!!

まずは我慢してもらう

子供ってギャーギャー泣いて暴れてその時、お菓子が当たればこっちのもの!

って感じになっちゃうし、何回かそれを繰り返すともうそれが習慣になっちゃいませんか?

なのでとにかく一回ぐっと親が我慢して、もらう癇癪が収まるまで待つ

とう風にして少しずつ、泣いてもお菓子は当たらないんだってゆうのを理解してもらうのがいいと思います!根気よく言い聞かせが大事だと思います。

お菓子は隠す

目につくところにあると大人でもついつい食べたくなってしまいますよね~

なのでお菓子は決まったところに置くのではなくどこか子供の手の届かないところに置いてしまう。

見えないように隠す。

もしくは本当に家に何もない状態にしておいて、今日はお菓子ないんだよ!って言ってご飯の時間まで何も出さないでおく。

お菓子以外に興味を持たせる

お絵描きとかシールはりとか塗り絵とか・・・なんかその子の好きなおもちゃなんかを準備して遊んでもらう。

テレビ見せたりYouTubeを見せたり。

外が晴れてるなら散歩に行ったりして、とにかくお菓子から興味をそらす努力をする。

体を動かしているとき、何かに集中しているときはお菓子のことは忘れてくれます。

お菓子以外のものを食べさせる/捕食

 コーン、チーズ、魚肉ソーセージ、ふかし芋、ふかしジャガイモ、ゆでたブロッコリー、アスパラ、ホットケーキ、蒸しパン、小さなおにぎり、パン、ヨーグルト、フルーツといったお菓子の代わりになるものを準備しておく。

売ってるものを買ってきてもいいと思います!

スナック菓子よりは栄養があってお菓子ではなく捕食になるものを準備する!

あとはスルメも少量ならいいと思います!あごの発達にもいいし、何より食べるのに時間がかかるので満腹中枢を刺激して甘いお菓子のことを考えずらくなるので。

自分で考えてもらう

私は虫歯の画像を見せて、甘いお菓子ばっかり食べてるとこんな風に真っ黒な歯になっちゃうんだよ?

そしたら歯医者さんに行って痛い治療をしなくちゃいけないんだよ?

と言ってちょっとだけ脅しています・・・笑

たまにはこういうのも必要かな?と思っています。

栄養素の本を一緒に読んで子供自身に考えるようにしてもらうのもいい勉強になるんじゃないかな?と思います。

ご飯をちゃんと食べるのはいいことなんだって言うのを教えていくのに最適な一冊はこちらです。

大人が見ても勉強になるようなことがたくさん書いてあります↓

ルールを決める

とはいえ、大人だって甘いお菓子が食べたくてしょうがないときって正直ありますよね?

きっと子供だっておんなじですよね。

4歳だって疲れてる時もあるだろうし・・・同じ人間ですからね

あんまり大人が口うるさくお菓子はダメお菓子はダメ!って言いすぎると子供だって楽しくなくなっちゃう。

それならルールを決めて、例えば3時にはお菓子食べてもいいよタイムにする!とか

そんな風に親子の間できちんとお約束事を作ってみるってのも一つの方法かな?と思います

まとめ

  1. まずは我慢してもらう
  2. お菓子は隠す
  3. お菓子以外に興味を持たせる
  4. お菓子以外のものを食べさせる/捕食
  5. 自分で考えてもらう
  6. ルールを決める

4歳子育て中のママさんパパさんいつもお疲れ様です!

子供と一緒に毎日親も成長していかなければなりませんね~

日々忙しいし大変だし、子供のことについてはいつだって悩んでいるそんなみなさんに少しでも参考になったらうれしいなと思いこの記事を書きました。

まだまだ長い子育て一緒に頑張っていきましょう♪

コメント